Software development / Creative work

ソフトウェア開発/
クリエイティブ制作

失敗しないソフトウェア開発、事業にあったクリエイティブ制作を行います。ビジネスの課題解決に沿った最適なアプローチで企業様の事業をグロースします。​

最速で最も必要な機能を実装するアジャイル開発の提供

開発依頼経験のない企業様でも安心してお任せいただけます。弊社では、お客様の事業における最大価値目的を深堀しながら、実装を行います。また、最適な開発手法や技術の選定、エンジニアのアサイン・チーミング、プロジェクトマネジメント、プロダクトのマーケティング、開発後の運用、保守も含めてトータルに伴走サポートをさせていただきます。

ソフトウェアやシステムの開発を行うこと自体を目的としている開発会社も存在しますが、弊社では本質を見極めたうえで、開発の実行を判断します。時には開発をしないことを提案し、値段を大幅に抑えられる代替ツールやサービスなどの手段も選択肢としてご提案させていただきます。

GRILLの開発・制作領域

ソフトウェア開発においては、ベトナムの技術力の高いエンジニア組織と技術提携をしております。弊社の15年以上の開発経験でエンジニアリングをリードします。また、プロモーション動画、楽曲制作、バナーなどのクリエイティブ素材、ブログ記事など事業の展開に必要なコンテンツ制作を提供。スピード感においてご好評いただいております。

WEBサイト開発

コーポレートサイト、 ECサイト、 採用サイト、ランディングページなど、CMS構築など

WEBサービス開発

CtoCマッチングサービス、 会員制サービスなど

ソフトウェア/アプリ開発

スマホアプリ、 webアプリ、 LINEアプリ、 チャットボット、 問い合わせシステム、 ゲーム、など

コンテンツ制作

取材記事、調査記事、教育コンテンツ制作、 ブログ、twitter、FACEBOOK、インスタグラム運用など

動画撮影&制作

プロモーション動画、 サービス紹介動画、 教育動画、 インタビュー動画、 リクルート動画

SPツール制作

カタログ、 プレゼンテーション・営業資料、チラシ、 ポスター、展示会用パネル、 販促グッツなど

GRILLの開発/制作の流れ

GRILLでは、徹底的なヒアリングを通じて、お客様の事業が社会に対してどのような価値を提供するのかを深掘りします。これは、無駄な機能開発を避け、本質的な価値を持つプロダクトを顧客に最速で提供するための手段であると考えています。

ヒアリング

お客様の事業の成り立ち、本質的な価値、社会に与えるインパクトについて多角的な視点からヒアリングを行います。ヒアリングを通じて、実際に必要となっている機能を今一度再構築し、優先順位を割り振り直します。

実際には開発が不要な機能を作ってしまうことを避け、コストや時間を余計にかけることを未然に防ぎます。また、既存のサービスの連携で実現できる機能について積極的にご提案することで、最も必要な機能を顧客に最速で提供するお手伝いを行います。

ヒアリングシート
プロダクトバックログ
maranda-vandergriff-7aakZdIl4vg-unsplash-scaled-e1642130379666.jpg
本質的な価値の追求

実際に顧客に使われるプロダクトを最速で実装するため、本質的な価値について追求し、最も重要な機能から優先順位を割り振ります。

scott-graham-5fNmWej4tAA-unsplash-2-scaled-e1642126551764.jpg
わかりやすいを第一に

システム開発の見積は理解がしづらく、何にどのくらいの費用がかかっているのかイメージしづらいものが多いです。これを避けるため、一般的な項目に落とし込んでお見積もりをお出しいたします。

お見積り&ご提案

GRILLでは、明確な価格設定と透明性のある項目内容をご提供すべく、お見積もりとご提案をさせていただいております。特にはじめてのシステム開発のお客様の場合、何にどのくらいの費用がかからない、技術的によくわからない金額が入っている、理由がわからず高額、という見積もりを受け取って困惑されるお客様もおいでです。GRILLではそのようなことがないように、わかりやすい価格設定、見積もり&ご提案を行っております。

明確な価格設定
透明性のある項目

仕様策定

完成イメージの共有しながら、ベストな仕様をお客様と決めていいきます。スピーディーに最短でゴールにたどりつけるように全体のスケジュール、チームでのスケジュール、個別タスクの洗い出しなど、制作完了までの道筋を明確にしていきます。

アジャイル型開発にならって、顧客の求める機能を仮説検証しながら、順番に開発内容を策定して参ります。通常、最小の開発期間を1-2週間取り、それを繰り返すことで機能改善・充実を図ります。

フィードバックループ
アジャイル型開発
最速開発のためのアジャイル

すぐに動くものを顧客にデリバリーし、実際に触ってもらった上でフィードバックを受け取ります。顧客課題の解決を主軸においたプロダクト開発を提供します。

patrick-perkins-ETRPjvb0KM0-unsplash-scaled-e1642136331676.jpg
kelly-sikkema-v9FQR4tbIq8-unsplash-scaled-e1642136498976.jpg
スピーディな市場展開

プロダクトは開発するだけでは実際に使われる製品になっているかどうかがわかりません。GRILLでは実際に顧客に使ってもらい、そのデータをもとに市場展開を行って参ります。

開発/検証

小さい開発サイクルを最速で回すことで、プロダクトを顧客に提供し続けます。実際の顧客の使用シーンや方法を観察することで、最も必要とされている機能をデリバリーすることができます。

GRILLでは開発を行いながら顧客開発のソリューションも提供します。プロダクトの開発を行いながら同時にマーケティングを展開することで、認知を増やし、スピーディなマーケットフィットを目指すことができます。

プロダクトバックログ
仮説検証型開発

運用/グロース

プロダクト開発での機能実装が一定の基準に達すると、今度はグロース(成長)期間に入ります。GRILLでは、利用者を増やすマーケティングの支援や売上を増やすマネタイズの支援も行っております。

多数の新規事業開発経験より、事業のコストバランスや市場への投入タイミングも含めてサポートさせていただける体制をご用意しております。

マーケティング
マネタイズ
P1500792-scaled-1.jpg
トータルインパクトの最大化

製品を利用する顧客以外にも、ステークホルダーや業界、社会に対するコミュニケーションを行う必要があります。GRILLではプロダクトリリースが最大の効果を狙えるような戦略作りをお手伝いします。

解決事例

クラウド/リモートワーク化

神奈川県 建設企業

営業マンの外出の出張が多い中小企業が外出先でも、社に戻らずに一連の業務が完結できるよう支援いたしました。低価格かつ、セキュリティ性の高い既存サービスを複数提案し、導入~定着化までをサポートしました。

Webマーケティング内製化

奈良県 製造業

ウェブサイトを作成したものの、集客に課題がある企業様よりご相談。 弊社では、SEOやマーケティングの内的施策、外的施策を提案し社内でPDCAサイクルを回していけるよう支援させていきました。

会員制Webサイト構築

東京都 鉄道会社

立ち上げフェーズのマッチングサービスにて、会員制ウェブサイトの作成を行いました。初期フェーズ段階では、アップデートが多数発生するため、お客様自身で更新が出来るノンプログラミング開発を行いました。

お客様の声

営業のDX化支援

費用を抑えかつセキュアなリモートワーク環境を作るというテーマに見事にお応えいただきました。提案~導入サポート~社内浸透までの弊社にはITに関する部署がなく、DX化の知見があるメンバーがおりませんでしたが、GRILLさんをプロジェクトメンバーに加わっていただいたおかげで、初めてのITプロジェクトがスピーディーに完了できました。

アプリ開発/ウェブ制作支援

アプリ開発を予定していたマッチングサービスでしたが、莫大な開発費用をかけずに、まずは会員制ウェブサイトを作成し、レビューを集めてから本開発にいくという流れでプロジェクトを行いました。お客様のペインポイントの本質を見極めたうえで、アプリの本開発に挑むことができ、ソフトウェア開発の余計な改善コストや、開発時間を大幅に削減ができました!

デジタルマーケティング支援

5年以上前に莫大な金額をかけたウェブサイトでしたが、業者任せであったため、分析や改善がほとんどされず、見えない顧客の取りこぼしが続出していることに気が付きました。Grillさんに現状分析~改善サイクルの手法を社内の企画部メンバーに伝授していただき、今では、自力で改善サイクルを回せる状態になり、顧客獲得率が大幅に改善されました!

建設会社・経営企画部

東京都 Mさん

不動産ディベロッパー・企画部

神奈川県 Uさん

印刷出版業 宣伝部

東京都 Iさん

クライアント様

お気軽にご相談ください