カッコよさでなく
「ターゲットに伝える」&「改善すること」
に 軸をおいた制作パッケージ

分析に基づいた構成・企画
制作
改善&改善レクチャー

こんなお客様に最適です

✔︎ 新規事業を始めるので、WEBサイトを取り急ぎ作りたい
✔︎ 予算をなるべく抑えたい
✔︎ カッコよさよりも結果を重視している
✔︎ webサイトからの新規問い合わせが欲しい。
✔︎ 社内に知識のある人材がいない
✔︎ webサイトを作りっぱなしになるのが嫌だ
✔︎ 集客戦略を考えながら、改善できるウェブサイトを作りたい 
✔︎ 自分で更新できるウェブサイトを作りたい
✔︎ ウェブ担当者をこれから育てたい
✔︎ webサイトに掲載するコンテンツを考える時間がない
✔︎ 作るだけでなく学習も一緒にしたい
✔︎ WIXではない制約の少ない本格的なwebサイトが作りたい

サービス内容

(※こちらは一例です。お客様のご要望やご予算に沿ってカスタマイズいたします)

調査と設計

・ヒアリング
貴社の事業内容や、課題感、達成したい目的等をお聞かせていただき、整理させていただきます。

・お客様企業の強み、競合優位性の定義
ヒアリングした内容から貴社の強み、競合他社のwebサイトなどを見させていただき、競合優位性などを一緒に見つけていきます。
仕様の定義 ヒアリングした情報をもとに、制作したものにズレが無いよう、事前にワイヤーを作りご相談させていただきます。

・制作スケジュール相談
期限内に制作が終えられるよう、スケジュール管理の伴走をさせていただきます。
チャットツールやタスク管理ツールなどを共有させていただきます。

実装

・デザイン
余計な装飾等はせず、ターゲットに刺さる適切な表現、素材画像を活かしたシンプルなデザインを提供させていただきます。

・CMS設定
ノンプログラミングでお客様が更新、追加ページ作成等ができるシステムを構築させていただきます。

・問い合わせフォーム等設定
ノンプログラミングでお客様が項目の更新、追加作成等ができる問い合わせフォームを構築させていただきます。

・動作テスト
スマホや最新のブラウザのもので動くかチェックをいたします。

・解析ツールのインストール
Googleアナリティクスや、ヒートマップなどの分析ツールの導入設定を行います。

解析と改善レクチャー

・更新方法レクチャー
webサイトの更新方法や、新規ページの作り方をレクチャーします。

・問い合わせフォームレクチャー
顧客のコンバージョンの起点となる お問合せフォームの作り方を レクチャーします。

・ヒアリング
アクセス解析ツールや、ヒートマップ解析ツールの使い方をレクチャーし、改善点を洗い出せるよう、レクチャーいたします。

弊社にWEBサイトを依頼する5つのメリット

①ターゲットが明確になり、成果がでやすくなる

結果を出すwebサイトは明確なターゲティングと それに対する戦略を事前に考えることが大切です。初めてwebサイトを作る企業さま、マーケティング担当のいない企業さまでも、 成功確率が高いwebサイトが作れるよう、通常は、お客さま側でご用意する事前準備を 一緒に行います。通常の制作会社では行わない、顧客課題の明確化、分析、コピーライティング 要件の定義など、事前準備をサポートします。

ターゲッティング支援

事前にお客様と入念なお打ち合わせを行いペルソナ設定等を伴走し、適切な表現や、ストロングポントの整理を行います。

手軽に更新できる仕組みを構築

ノンプログラミング型のオープンソースCMSを導入することで自力でwebサイトが更新できるようになります。

②情報がスピーディに反映できる

webサイトを成功させるには、スピード感が大切となってきます 弊社では、制作を行うだけでなく、webサイトのアップデートを社内の人間ができるように するためのレクチャーを合わせて行います。商品知識や社内情報をいち早くキャッチできる 貴社の社内メンバーが、webサイトの担当者として情報発信を行えるようにすることを目指します。

③改善ポイントがわかるようになる

webサイトを成功させるには、アクセス数値の解析、改善箇所の明確化、修正のサイクルを 繰り返すことが最重要となります。弊社では、解析に必要なツールの導入や、使い方を伝授し、 ウェブマーケティングを内製化できる体制作りのきっかけを作ります。 ※伴走期間によってお値段が変わっていきます。

解析ツールの導入も行います

制作だけでなく、解析ツールのインストールも併せて行い、アクセス状況のチェック方法なども併せてレクチャーします 、

業者依存からの脱却

ノンプログラミング型のwebサイトで、更新コストを抑える。

④トータルコストが圧縮できる。

自力で更新ができるようになるため、通常では、通常では業者に依頼をかけるたびに かかってくる画像や文書の変更、レイアウト変更、問い合わせフォームの項目を変更するなどの コストが圧縮できます。

⑤変化への対応

新規ではじまったビジネスは、マイナーチェンジを繰り返し、理想の形になっていきます。 それと同様にwebサイトも表現を進化させていく必要があります。弊社の提供する制作 パッケージは、柔軟なアップデートに備えた基盤を作り、レクチャーを合わせて行うことで、 変化への対応をお客さま自身が行える体制作りをお手伝いできます。

WEB内製化の第一歩

アップデート前提のwebサイト構築を行い、常に新陳代謝を。

お客様の声

営業のDX化支援

費用を抑えかつセキュアなリモートワーク環境を作るというテーマに見事にお応えいただきました。提案~導入サポート~社内浸透までの弊社にはITに関する部署がなく、DX化の知見があるメンバーがおりませんでしたが、GRILLさんをプロジェクトメンバーに加わっていただいたおかげで、初めてのITプロジェクトがスピーディーに完了できました。

アプリ開発/ウェブ制作支援

アプリ開発を予定していたマッチングサービスでしたが、莫大な開発費用をかけずに、まずは会員制ウェブサイトを作成し、レビューを集めてから本開発にいくという流れでプロジェクトを行いました。お客様のペインポイントの本質を見極めたうえで、アプリの本開発に挑むことができ、ソフトウェア開発の余計な改善コストや、開発時間を大幅に削減ができました!

デジタルマーケティング支援

5年以上前に莫大な金額をかけたウェブサイトでしたが、業者任せであったため、分析や改善がほとんどされず、見えない顧客の取りこぼしが続出していることに気が付きました。Grillさんに現状分析~改善サイクルの手法を社内の企画部メンバーに伝授していただき、今では、自力で改善サイクルを回せる状態になり、顧客獲得率が大幅に改善されました!

建設会社・経営企画部

東京都 Mさん

不動産ディベロッパー・企画部

神奈川県 Uさん

印刷出版業 宣伝部

東京都 Iさん

クライアント様

お気軽にご相談ください